ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かいパパ&まっきぃ
70年代産まれの
かいパパ&まっきぃ
そして、小5の息子の3人家族です。

2010年より、かいパパの勧めでキャンプが始まりました。
(今では、まっきぃの方がキャンプにはまりまくりかも…)

北陸から東海の方へ引っ越してきて3年目突入。
東海の方が、キャンプシーズンが長いのでちょっと嬉しい♪

ぼちぼちと書いていけたらいいな~と思います。

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月08日

伊勢志摩エバーグレイス(キャンプ収めは、やっぱりエバグレで…の巻)

こんにちわ~

今日から、我が子の小学校も給食が始まり、通常の生活に戻りました。

…ということで、放置気味だったブログも再開しようと思います。


取りあえず、年をまたいでしまったキャンプレポの続きです。

去年最後のキャンプは、12月20日~21日 伊勢志摩エバーグレイスでした。

《12月エバグレの記事》
フカミのある牡蠣???…の巻
誕生日っぽい一日…の巻
ビンゴ、再び…の巻

当たりそうで当たらないビンゴをした後は、キャビンにもどって就寝。



2日目は







朝日を拝むところから始めました(笑)

私は、普段は朝が弱くて汗なのですが、

キャンプで朝日を眺める時は張り切って行動しちゃいますアップ




その後は、フレンチトーストコーヒーカップを食べたり





我が子のキーホルダー作りに付き添ったり、




ブログで交流のあるコジコジさんのところに挨拶をしに行ったりしました。

前日から、エバグレにいらっしゃることは知っていたのですが、

なんでも、人見知り全開汗の我が家…。

こちらから『ご挨拶に行く』というのは、初めての経験で、緊張してしまいました。

また、キャンプでもご一緒できたらいいな~と思います。






その後も、チェックアウトまで時間があったのでキャンプ場を散歩…のハズが

















何故か、水上に(笑)





我慢ができず、朝からカヌーに乗ってしまいました。

1時間2000円です。

カヌーに乗って、このゲートをくぐりコースを漕いで行くのですが、

強風で、なかなか進まず1周しただけで、2周目は時間的にムリでした。


風がない時は、順調に漕いで2周は行けそうな気がしますが…どうでしょうか?

次回、挑戦してみたいパンチと思います。





結局、チェックアウトギリギリまで居て、キャンプ場を出た後は

かいパパが、以前、テレビで紹介されているのを見たとかで


『横山展望台』へ。




駐車場から、ちょっと歩いていくと、この展望キラキラ






リアス式海岸が一望できます…。リアス式海岸、昔習ったな~懐かしい。

エバグレから、車で比較的すぐ行けるところなので、

季節を変えて行ってもいいかもな~なんて思いながら帰ってきました。



2014年のキャンプは、2013年に引き続き、エバグレでキャンプ収め。

今年も、色々、いろんなキャンプ場へ出かけたいと思いますハート










  


Posted by かいパパ&まっきぃ at 16:45Comments(0)伊勢志摩エバーグレイス12月