2015年10月21日
南乗鞍キャンプ場(飛騨牛BBQ食べ放題…の巻)
こんにちわ~
まだまだ、10月なのに半袖で過ごす日が続いていますね~。
このトコロ、絶賛ブログ書くのめんどくさいわ~病
のまっきぃです。
10月も下旬なのに8月のレポ…
もう季節がどんどんズレズレ
ですが、
南乗鞍レポの続きです。
『サマーディスクフェスティバル』
この日の日中には、ディスクで散々遊んだ我が家ですが、
もう一つのメインイベントが…。
『飛騨牛BBQ食べ放題』


特別アウトドア教室の一つだったのですが、
さすがアウトドア教室だけのことはあり、

新聞紙から火を熾して、炭を作るところから始まり

焼肉のたれも、リンゴをすったり調味料を入れたりして自分で作り

そして、焼きまくる…。
ただ、飛騨牛を食べまくるイベントだと勘違いしていた我が家…。
新聞紙から火を大きくしていったり、
焼き肉のタレを自分で作ったり、
日中、ディスクで体力を使い果たしてしまった
ので、
やることが多くて大変な部分もありました
が、
知らないことも多かったので色々勉強になりました。
…そして、なんと言っても飛騨牛は最高です
また食べたい
そんなこんなで、8月の南乗鞍キャンプは終了したのでした。

先週末でクローズしちゃったので
結局、南乗鞍へは今年は2回しか行けませんでしたが、
また来年もリピしまくりたいと思います。
まだまだ、10月なのに半袖で過ごす日が続いていますね~。
このトコロ、絶賛ブログ書くのめんどくさいわ~病

10月も下旬なのに8月のレポ…
もう季節がどんどんズレズレ

南乗鞍レポの続きです。
『サマーディスクフェスティバル』
この日の日中には、ディスクで散々遊んだ我が家ですが、
もう一つのメインイベントが…。
『飛騨牛BBQ食べ放題』



特別アウトドア教室の一つだったのですが、
さすがアウトドア教室だけのことはあり、

新聞紙から火を熾して、炭を作るところから始まり

焼肉のたれも、リンゴをすったり調味料を入れたりして自分で作り

そして、焼きまくる…。
ただ、飛騨牛を食べまくるイベントだと勘違いしていた我が家…。
新聞紙から火を大きくしていったり、
焼き肉のタレを自分で作ったり、
日中、ディスクで体力を使い果たしてしまった

やることが多くて大変な部分もありました

知らないことも多かったので色々勉強になりました。
…そして、なんと言っても飛騨牛は最高です

そんなこんなで、8月の南乗鞍キャンプは終了したのでした。

先週末でクローズしちゃったので
結局、南乗鞍へは今年は2回しか行けませんでしたが、
また来年もリピしまくりたいと思います。
2015年10月14日
南乗鞍キャンプ場(8月サマーディスクフェステバル…の巻)
こんにちわ~まっきぃです。
先週、初めての母子キャンプを無事に終えた我が家…。
そのレポ前に、溜りに溜まってしまったレポを
順番に片付けていきたいと思います。
まず、8月1日~2日 南乗鞍キャンプ場のレポから
(ほんと、いつの話だ~って感じですが
)
この日は、『サマーディスクフェステバル』
前回と違っていい天気

に恵まれました。

ディスクで遊びまくりキャンプなのです。
場内には

CHUMSさんと

HEROさんのブースが…。
我が家は、南乗鞍キャンプ場でディスクゴルフにハマってしまったので、
もうワクワクイベントキャンプ
なのです。

CHUMSさんの商品を狙って挑戦してみたり、
かいパパが、ゴール近くを狙った『ニアピンコンテスト』で


トーナメント戦で、入賞(2位だったか、3位だったか…)

いい天気だったので、ティアラを初張り
すると…

なにげに、今まで使っていたコールマンのインナーマットがシンデレラフィット。
思わず、このピッタリぶりに感動
この日のサイトはF11サイト…さすがに2連続 F25サイトは無理でした
なんだか、サニタリーが微妙に遠く感じるサイトでした。
イベントに参加しまくっていたので、ほとんど居なかったけど…(笑)
そんな感じで続きます…。
先週、初めての母子キャンプを無事に終えた我が家…。
そのレポ前に、溜りに溜まってしまったレポを
順番に片付けていきたいと思います。
まず、8月1日~2日 南乗鞍キャンプ場のレポから
(ほんと、いつの話だ~って感じですが

この日は、『サマーディスクフェステバル』
前回と違っていい天気




ディスクで遊びまくりキャンプなのです。
場内には

CHUMSさんと

HEROさんのブースが…。
我が家は、南乗鞍キャンプ場でディスクゴルフにハマってしまったので、
もうワクワクイベントキャンプ


CHUMSさんの商品を狙って挑戦してみたり、
かいパパが、ゴール近くを狙った『ニアピンコンテスト』で


トーナメント戦で、入賞(2位だったか、3位だったか…)


いい天気だったので、ティアラを初張り


なにげに、今まで使っていたコールマンのインナーマットがシンデレラフィット。
思わず、このピッタリぶりに感動

この日のサイトはF11サイト…さすがに2連続 F25サイトは無理でした
なんだか、サニタリーが微妙に遠く感じるサイトでした。
イベントに参加しまくっていたので、ほとんど居なかったけど…(笑)
そんな感じで続きます…。
2015年09月17日
無印南乗鞍キャンプ場(雨雨キャンプと豆腐作り…の巻
ご無沙汰しています~まっきぃです。
最近の我が家の出来事…我が子の足のサイズ
が
1か月で23センチから25センチに急成長しました
夏休み前には私と同じくらいだったのに、あっという間に抜かされ…
靴を全部買い替え
男の子ってこんなに急成長するもんなん?
ちょっとビックリです
そんなこんなで、7月18日~20日まで出撃した
『南乗鞍キャンプ場』のレポです。
この日の何日か前に、台風が発生…。
台風一過か~、晴れるかな?
って思っていたのに、台風の進行がすご~く遅く、
天気がすごく悪い

せっかくF25サイトだったのに、ザ・どんより~
な感じ。
この連休は、去年も参加した
『こだわり食材クッキングDAYS』
我が子と共に特別アウトドア教室『寄せ豆腐と木綿豆腐作り』に参加しました。

ミキサーに大豆を入れ

ニガリを入れ

火を入れた後、かき混ぜて

しばらく放置

ニッコニコで、食べる
※豆腐作りの工程は、省略しております。
この後、我が子は豆腐作りにハマったらしく、
将来の夢に「豆腐屋さん」が追加されました(笑)
他にも、醤油づくりの先生と、梅酒や梅ジュースづくりの先生が来られるハズだったのですが、
台風で新幹線が動かないとかで、来られず
ちょっと地味なイベントになってしまいました。
その後は、キャンプ場でアンケートに答えると、もれなく貰える
おんたけクーポン

このクーポン券は、キャンプ場の売店や入浴券にも使用できます。
これでお風呂に入って、ひたすらノンビリ~。
最終日に、やっといい天気

撤収する日にこんないい天気になるなんて…。
そうそう、最終日にちびっ子ママさんが挨拶に来てくれました。
わざわざ、来ていただいてありがとうございます
ぷよ君が、大きくなっていてちょっとビックリしました。
また、ご一緒できると嬉しいです
そんなこんなで、後ろ髪をひかれながら南乗鞍キャンプ場を後にしたのでした。
最近の我が家の出来事…我が子の足のサイズ

1か月で23センチから25センチに急成長しました
夏休み前には私と同じくらいだったのに、あっという間に抜かされ…
靴を全部買い替え

男の子ってこんなに急成長するもんなん?
ちょっとビックリです

そんなこんなで、7月18日~20日まで出撃した
『南乗鞍キャンプ場』のレポです。
この日の何日か前に、台風が発生…。
台風一過か~、晴れるかな?
って思っていたのに、台風の進行がすご~く遅く、
天気がすごく悪い


せっかくF25サイトだったのに、ザ・どんより~

この連休は、去年も参加した
『こだわり食材クッキングDAYS』
我が子と共に特別アウトドア教室『寄せ豆腐と木綿豆腐作り』に参加しました。

ミキサーに大豆を入れ

ニガリを入れ

火を入れた後、かき混ぜて

しばらく放置

ニッコニコで、食べる

※豆腐作りの工程は、省略しております。
この後、我が子は豆腐作りにハマったらしく、
将来の夢に「豆腐屋さん」が追加されました(笑)
他にも、醤油づくりの先生と、梅酒や梅ジュースづくりの先生が来られるハズだったのですが、
台風で新幹線が動かないとかで、来られず

ちょっと地味なイベントになってしまいました。
その後は、キャンプ場でアンケートに答えると、もれなく貰える
おんたけクーポン

このクーポン券は、キャンプ場の売店や入浴券にも使用できます。
これでお風呂に入って、ひたすらノンビリ~。
最終日に、やっといい天気

撤収する日にこんないい天気になるなんて…。
そうそう、最終日にちびっ子ママさんが挨拶に来てくれました。
わざわざ、来ていただいてありがとうございます

ぷよ君が、大きくなっていてちょっとビックリしました。
また、ご一緒できると嬉しいです
そんなこんなで、後ろ髪をひかれながら南乗鞍キャンプ場を後にしたのでした。