ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かいパパ&まっきぃ
70年代産まれの
かいパパ&まっきぃ
そして、小5の息子の3人家族です。

2010年より、かいパパの勧めでキャンプが始まりました。
(今では、まっきぃの方がキャンプにはまりまくりかも…)

北陸から東海の方へ引っ越してきて3年目突入。
東海の方が、キャンプシーズンが長いのでちょっと嬉しい♪

ぼちぼちと書いていけたらいいな~と思います。

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月30日

志摩オートキャンプ場(やっぱり、イベントキャンプは楽しいぞ~の巻)

こんにちわ~まっきぃです。

今日も朝から、あづ~いですねガーン

こんな、灼熱のような日にも関わらず、

我が子は午前中は野球部野球に出掛け…。

午後から家で過ごすのかと思いきや、

「友達と公園で遊ぶ約束してきたにんまり」と、いそいそと出かけて行きました…。

恐るべし…小学生の体力力こぶ母はマネできない…




そんなこんなで、

7月11日~12日、志摩オートキャンプ場に行ってきました。




よく、皆さんのブログで見かけるこのキャンプ場…。

前々から、行きたいな~なんて思っていたのですが、

今回ようやく行くことができました。


今回は、キャンプ場で『いろいろ楽しむ2日間♪』というイベントに参加


テントも試泊が出来るということで、我が家は前に予約しておいた


ヴェレーロ5を借りることに…。

初めてヴェレーロを使用してみたのですが、

広々してるし、たくさんメッシュがあるし

使いやすい幕ですね~♪





チェックインしてから、流しそうめんが行われるということでちょっと遅れて参加






素麺を食べると夏黄色い星って感じがします。

時々、そうめんの他にプチトマトが流れてきたりして…。

取るのに必死になっておりました。





その後は、キャンプ場から近くのあづり浜に。



台風の影響で、海は高波…。

水着を持って行ったのですが入れずガーン





次の日は、キャンプバザー&フリーマーケット

「バザー」とか「フリーマーケット」とか大好物な私…あはは

朝から、ワクワク♪なのです。

コットやら、チェアーやら色々、気になるものがあったりしたのですが、

一番気になったコレを





ティエラキラキラ

我が家は、キャンプを始めてからずーっと同じテントを使っているのですが

ついに、新しいテントを買ってみましたドキッ


初張りは何時にしようかな~

できれば、晴れた日晴れ晴れ晴れがいいな~。

ティエラのことを考えてニヤつく今日この頃なのです。あやしい…にやり









  


Posted by かいパパ&まっきぃ at 14:29Comments(6)志摩オートキャンプ場