ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かいパパ&まっきぃ
70年代産まれの
かいパパ&まっきぃ
そして、小5の息子の3人家族です。

2010年より、かいパパの勧めでキャンプが始まりました。
(今では、まっきぃの方がキャンプにはまりまくりかも…)

北陸から東海の方へ引っ越してきて3年目突入。
東海の方が、キャンプシーズンが長いのでちょっと嬉しい♪

ぼちぼちと書いていけたらいいな~と思います。

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月28日

乙女森林公園第二キャンプ場(初富士山に初馬刺し…の巻)

こんにちわ~まっきぃです。

最近、靴が窮屈になってきた我が子…。

測ってみると、私と同じ足の大きさにビックリ


まだまだ、小さいと思っていたのに、

小学校4年生で靴の大きさが私と同じになりました。

靴も共有できるハズ…ですが、

『瞬足』や『バネのチカラ』履きこなす自信はありません(笑)




そんなこんなで、2015年1月17日~18日

我が家、今年の初キャンプレポです。


場所は、御殿場にある『乙女森林公園第二キャンプ場』


かなり以前から、


★12月~2月は、利用料が30%引きらしい

★富士山が、どか~んと見えて夜になると夜景がきれいらしい

★アウトレットが、近くにあるらしい



『今年こそ、行きたいキャンプ場リストキラキラ』に入っていたキャンプ場…。


天気予報は晴天晴れになってるし、これは行くしかない…と、

前日に予約を入れて行ってきました。
(本当は、宿直の段取りがあるので、1週間前には予約を入れて欲しいとのことです。
前日に、予約を入れちゃいましたが、他の利用者もおいでるということで、
今回は快く受け付けてもらえました)






チェックインは13時からだったので、9時頃に出発(だいたい、家から3時間かかるので)


途中のSAで、

思わず、誘惑に負けて買う予定のなかったパンを買ったり






どこだかの、トンネルを抜けると、富士山が見えて

『初富士山だ~』と、興奮して助手席から、写真を撮りまくったりして




無事、御殿場に到着。






どなたかの、ブログをみてチェックしていた『山崎精肉店』で、馬刺しを購入…。

初めての馬刺し…。

勢いに任せて買ったけど、

BBQでは、しっかり肉を焼かないと気になるタイプ。

食べれるのか…私(苦笑)




この日は、最低気温が-4℃とかで、ヘタれな我が家は迷わずコテージを予約。

指定されたのは、コテージAの7番でした。





コテージのテラスからは、富士山がどっか~んと…










あれ?










あれれっ?











天気予報は

快晴…のハズ。









丁度、富士山のところだけが、曇りダウン






曇りどころか、その後、ちょっとした小雪がチラついちゃったりして汗

諦めムードでスモークを作ったり


適当に、かっぱえびせんもスモークしてみましたが結構、いけました。

ナッツより好きかも…。





定番スモークチーズ





さっき、買ってきた初馬刺しを食べたり…

食べられるか、心配でしたが生臭さは一切なく美味しかったです。

最後は、争奪戦になりました(笑)

もっとたくさん買ってきたら良かった。





そんなこんなで、夕方に差し迫ってきたころ…

やっと、クリアーな富士山に出会うことができました。





日が暮れても

御殿場市の夜景が…

なんだか、富士山に夜景に…とロケーションがとってもブラボーなキャンプ場です。








  


Posted by かいパパ&まっきぃ at 17:13Comments(10)乙女森林公園第2キャンプ場