2014年11月16日
ディキャンプは焼き芋キャンプ…の巻
こんばんわ~まっきぃです。
前回のブログ更新から10日も経ってしまいました。
10日かぁ~
時の経つのは早いものですね(なかなか更新しなくて、ゴメンナサイ…)
10月26日のひるがの高原キャンプ場のディキャンプの続きです。
この日は、急遽前日にデイキャンプをすることが決まったので、
着火剤を持って行くのを忘れ
、管理棟に買いに行きました。
その着火剤で火を熾し、お昼はBBQ
その後は、ハンモックでのんびり
家族で、バトミントン&フリスビー大会。
我が家定番のキャンプの過ごし方です。
我が子には手を抜いても、かいパパには手を抜かない私。
真剣勝負
そのものです。
なんだかんだと、お互い負けたくないので終わった頃にはヘロヘロに
その後は、コストコで買って来てあった安納芋で焼き芋。
しかし先ほど、買ってきた着火剤は使い切ったことに気付く…。
管理棟に再び、買いに行くのはメンドクサイ


仕方がないので、家族総出で小枝や杉の枯葉を拾ってきて着火

着火剤がなくても十分火が付きました。
さっき、着火剤をわざわざ購入したのが残念に思えるくらいファイア~しましたよ。
しばらくして…

どんなかな~焼けたかな~

パカッ

かなり、美味しかったです。
焼き芋サイコーだ
その後は、16時ギリギリにチェックアウトし、納車最後のデイキャンプは終了したのでした。
先ほど、ひるがの高原キャンプ場のホームページを確認したところ、
10月末で今シーズンは終了しちゃったんですね。
来年は、是非泊まりで利用したいな~と思います。
前回のブログ更新から10日も経ってしまいました。
10日かぁ~
時の経つのは早いものですね(なかなか更新しなくて、ゴメンナサイ…)
10月26日のひるがの高原キャンプ場のディキャンプの続きです。
この日は、急遽前日にデイキャンプをすることが決まったので、
着火剤を持って行くのを忘れ

その着火剤で火を熾し、お昼はBBQ

その後は、ハンモックでのんびり
家族で、バトミントン&フリスビー大会。
我が家定番のキャンプの過ごし方です。
我が子には手を抜いても、かいパパには手を抜かない私。
真剣勝負

なんだかんだと、お互い負けたくないので終わった頃にはヘロヘロに

その後は、コストコで買って来てあった安納芋で焼き芋。
しかし先ほど、買ってきた着火剤は使い切ったことに気付く…。
管理棟に再び、買いに行くのはメンドクサイ



仕方がないので、家族総出で小枝や杉の枯葉を拾ってきて着火

着火剤がなくても十分火が付きました。
さっき、着火剤をわざわざ購入したのが残念に思えるくらいファイア~しましたよ。
しばらくして…

どんなかな~焼けたかな~

パカッ

かなり、美味しかったです。
焼き芋サイコーだ

その後は、16時ギリギリにチェックアウトし、納車最後のデイキャンプは終了したのでした。
先ほど、ひるがの高原キャンプ場のホームページを確認したところ、
10月末で今シーズンは終了しちゃったんですね。
来年は、是非泊まりで利用したいな~と思います。