2014年05月27日
設楽オートキャンプ場(キャンプ場に到着…の巻)
こんにちわ~まっきぃです。
今週末は、子供の運動会…
昨年は、運動会前に骨折し
すべてのプログラムを
見学する我が子
を見学しに行く…


という ちょっと寂しい運動会だったので、
今年こそは張り切って応援したいな~なんて思っています。
そんなこんなで、
先週(5月24日~25日)今年、4回目のキャンプをしてきました。
その前の週
「オートキャンプの日」だったのにも関わらず、出撃しなかった我が家…。
せめてキャンプ場の下見にでも…と出掛けたのはいいが、
却って「キャンプに行きたい」と火をつけてしまった我が家…。
そんなところにホームページで偶然見かけた
「続 オートキャンプの日」という文字。
なんでも、17日のオートキャンプの日に引き続き、
翌週もサイト料1000円引き&チェックインも12時から(通常は14時)OK
というキャンペーンをしている…。
こりゃ予約入れるしかないでしょ~ということで、
我が家初の「設楽オートキャンプ場」(愛知県北設楽郡)に行ってきたわけです。
予約時の電話で、サイトは実際に行って決めることになっていたので、
12時にはキャンプ場に着いていたい
とちゃきちゃきになって出発したものの
香嵐渓あたりでずっと緩やかな渋滞に巻き込まれ
予定より30分遅れでキャンプ場に到着
設楽キャンプ場は、我が家が大好きな「平湯キャンプ場」を
こじんまりさせた雰囲気。
林間で、自然を生かしたサイト。
広いサイト、こじんまりとしたサイト、
すぐそばに川が流れているサイト。段々になっているサイト…。
我が家は、今回は水場の近さと、サイトの大きさでこのサイトをチョイスしてみました。

多分、我が家のキャンプ史上1,2位を争う広さです。
サイト内に大きな桜の木がありましたが、今回、毛虫は現れませんでした。

車の奥にテントを張ったので、プライベート感もばっちりです。

ただ、このサイト…バーベキューエリアに隣接しているので、
季節によっては落ち着かなくなっちゃう可能性も…
幸い、今回はバーベキューエリアの利用者が誰も居なくて、
落ち着いて過ごせました
今週末は、子供の運動会…
昨年は、運動会前に骨折し
すべてのプログラムを
見学する我が子
を見学しに行く…



という ちょっと寂しい運動会だったので、
今年こそは張り切って応援したいな~なんて思っています。
そんなこんなで、
先週(5月24日~25日)今年、4回目のキャンプをしてきました。
その前の週
「オートキャンプの日」だったのにも関わらず、出撃しなかった我が家…。
せめてキャンプ場の下見にでも…と出掛けたのはいいが、
却って「キャンプに行きたい」と火をつけてしまった我が家…。
そんなところにホームページで偶然見かけた
「続 オートキャンプの日」という文字。
なんでも、17日のオートキャンプの日に引き続き、
翌週もサイト料1000円引き&チェックインも12時から(通常は14時)OK
というキャンペーンをしている…。
こりゃ予約入れるしかないでしょ~ということで、
我が家初の「設楽オートキャンプ場」(愛知県北設楽郡)に行ってきたわけです。
予約時の電話で、サイトは実際に行って決めることになっていたので、
12時にはキャンプ場に着いていたい
とちゃきちゃきになって出発したものの
香嵐渓あたりでずっと緩やかな渋滞に巻き込まれ

予定より30分遅れでキャンプ場に到着

設楽キャンプ場は、我が家が大好きな「平湯キャンプ場」を
こじんまりさせた雰囲気。
林間で、自然を生かしたサイト。
広いサイト、こじんまりとしたサイト、
すぐそばに川が流れているサイト。段々になっているサイト…。
我が家は、今回は水場の近さと、サイトの大きさでこのサイトをチョイスしてみました。

多分、我が家のキャンプ史上1,2位を争う広さです。
サイト内に大きな桜の木がありましたが、今回、毛虫は現れませんでした。

車の奥にテントを張ったので、プライベート感もばっちりです。

ただ、このサイト…バーベキューエリアに隣接しているので、
季節によっては落ち着かなくなっちゃう可能性も…
幸い、今回はバーベキューエリアの利用者が誰も居なくて、
落ち着いて過ごせました

Posted by かいパパ&まっきぃ at 12:15│Comments(6)
│設楽オートキャンプ場5月
この記事へのコメント
こんにちは~。
設楽オートキャンプ場に行かれたのですね~。
我が家のファミキャンデビューが設楽オートキャンプ場でした。
しかも同じM-5サイトでしたw
それからテントやタープ買い換えちゃってもう区画サイトには入らなくなっちゃいましたけどね~w
設楽オートキャンプ場に行かれたのですね~。
我が家のファミキャンデビューが設楽オートキャンプ場でした。
しかも同じM-5サイトでしたw
それからテントやタープ買い換えちゃってもう区画サイトには入らなくなっちゃいましたけどね~w
Posted by JILL
at 2014年05月27日 12:42

初めて(^^♪
新着からきました。
次回のキャンプ場は、こちらにしようかなぁと考えていました。
この時期の桜の木の下は、本当に注意が必要ですね。
毛虫に合わなくて超ラッキーですね。
新着からきました。
次回のキャンプ場は、こちらにしようかなぁと考えていました。
この時期の桜の木の下は、本当に注意が必要ですね。
毛虫に合わなくて超ラッキーですね。
Posted by moneyママ
at 2014年05月27日 13:52

こんにちは!
えっ⁈
そんな日があったんですか?
教えて下さいよぉ〜(≧∇≦)
いよいよレポが始まりましたね(^ ^)
これから、スッゴイ事が起きるんですよね(笑)
えっ⁈
そんな日があったんですか?
教えて下さいよぉ〜(≧∇≦)
いよいよレポが始まりましたね(^ ^)
これから、スッゴイ事が起きるんですよね(笑)
Posted by コジコジ
at 2014年05月27日 16:36

【JILL様】
こんにちわ~
偶然にも同じサイトだったんですね。
水場やトイレなんかも近いし、なかなか快適なサイトでした♪
区画に入り切らないテント…やっぱりひろびろ~ですか?
一度、体験してみたいものです。
こんにちわ~
偶然にも同じサイトだったんですね。
水場やトイレなんかも近いし、なかなか快適なサイトでした♪
区画に入り切らないテント…やっぱりひろびろ~ですか?
一度、体験してみたいものです。
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年05月28日 17:26

【moneyママ様】
初めまして&初コメありがとうございます♪
今回、初めて行ったのですが、
掃除も行き届いていて、キレイで
のんびりできるキャンプ場でしたよ☆
我が家は、多分、また行くと思います(笑)
初めまして&初コメありがとうございます♪
今回、初めて行ったのですが、
掃除も行き届いていて、キレイで
のんびりできるキャンプ場でしたよ☆
我が家は、多分、また行くと思います(笑)
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年05月28日 17:32

【コジコジ様】
こんにちわ~
えっ、スッゴイこと(^_^;)???
なんだろう???
今回のキャンプは、めっちゃ平和に過ごしましたよ~
…っていうか、変なプレッシャーを掛けないでぇ
私、こう見えてプレッシャーに超弱いんです(苦笑)
こんにちわ~
えっ、スッゴイこと(^_^;)???
なんだろう???
今回のキャンプは、めっちゃ平和に過ごしましたよ~
…っていうか、変なプレッシャーを掛けないでぇ
私、こう見えてプレッシャーに超弱いんです(苦笑)
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年05月28日 17:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。