2015年04月20日
青川峡キャンピングパーク12thアニバーサリー(行けるのか、行けないのか、どっちなんだい…の巻)
こんにちわ~まっきぃです。
昨晩は、我が子の誕生会をしました。


我が子は今年で、11才…。
11才も楽しいコトがたくさん起きますように
そんなこんなで、
4月11日~12日
『青川峡キャンピングパーク
12thアニバーサリーキャンプフェス』
に初参戦してきました

応募して、当選
したところ
までは、良かったものの…
キャンセル料が発生する1週間前より、
かいパパの仕事が劇的に多忙になり、
午前様は当たり前状態に…
もしかしたら、初日11日も仕事かも…。
『こりゃ~、行けるのか???』
もう、今からキャンセルしてもキャンセル料が100%かかるということで、
初母子キャンプか?
我が家のテントはタフワイド。
私一人で立てたことがないので、不安
そもそも、私は
車線変更がスゴク苦手
そんな運転でキャンプ場まで、たどり着けるとは思えない。我ながら、超ヘタレやな…。
折角当選したにも関わらず、行けるのか、行けないのか…。
すご~くやきもきして当日まで過ごす…。
結局、なんとかキャンプに行けることになり
3か月ぶりに出撃したのでした…。
なんだか、キャンプに行く時は、
かいパパの運転で、かいパパと一緒に設営して…というのが
当たり前だったけれど、
この一件でもう少し、自立しなきゃな~と考えさせられました。
…ということで、私でもお手軽に設営できそうなテントを検討中です。
2、3人で利用できて簡単設営…。
どなたか、おススメテントありますか?
昨晩は、我が子の誕生会をしました。


我が子は今年で、11才…。
11才も楽しいコトがたくさん起きますように

そんなこんなで、
4月11日~12日
『青川峡キャンピングパーク
12thアニバーサリーキャンプフェス』
に初参戦してきました


応募して、当選

までは、良かったものの…
キャンセル料が発生する1週間前より、
かいパパの仕事が劇的に多忙になり、
午前様は当たり前状態に…

もしかしたら、初日11日も仕事かも…。
『こりゃ~、行けるのか???』
もう、今からキャンセルしてもキャンセル料が100%かかるということで、
初母子キャンプか?
我が家のテントはタフワイド。
私一人で立てたことがないので、不安

そもそも、私は


そんな運転でキャンプ場まで、たどり着けるとは思えない。我ながら、超ヘタレやな…。
折角当選したにも関わらず、行けるのか、行けないのか…。
すご~くやきもきして当日まで過ごす…。
結局、なんとかキャンプに行けることになり
3か月ぶりに出撃したのでした…。
なんだか、キャンプに行く時は、
かいパパの運転で、かいパパと一緒に設営して…というのが
当たり前だったけれど、
この一件でもう少し、自立しなきゃな~と考えさせられました。
…ということで、私でもお手軽に設営できそうなテントを検討中です。
2、3人で利用できて簡単設営…。
どなたか、おススメテントありますか?