ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かいパパ&まっきぃ
70年代産まれの
かいパパ&まっきぃ
そして、小5の息子の3人家族です。

2010年より、かいパパの勧めでキャンプが始まりました。
(今では、まっきぃの方がキャンプにはまりまくりかも…)

北陸から東海の方へ引っ越してきて3年目突入。
東海の方が、キャンプシーズンが長いのでちょっと嬉しい♪

ぼちぼちと書いていけたらいいな~と思います。

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月17日

今回のキャンプはうどんで〆…の巻

こんにちわ~まっきぃです。

今日、明日とまた大寒波…雪雪雪

寒いです。寒すぎる…。


そんなこんなで、設楽オートキャンプ場のレポの続きです。

2日目…

紅葉がキレイだったら、レイトもいいな~なんて思っていたのですが、

あまりの紅葉の散りようダウンに普通の時間にチェックアウトすることに…。


帰り道は安定の『どんぐりの里 いなぶ』にある『どんぐりの湯』



たくさんの種類のお風呂が楽しめます。




JAF割引がありますので、持っている方は持参してくださいねニコニコ



本物のカニが、居て興奮して写真撮ったりしつつ…




お昼ご飯は、我が家定番のココ
『すえひろ家』

『どんぐりの里 いなぶ』から『設楽オートキャンプ場』に向かう道中にあります。

お店は、こじんまり~としている感じなのですが、
我が家のお気に入りキラキラ




かいパパの味噌煮込みうどん




私の鍋焼きうどん




我が子は、焼きそば

どれも、これもやっぱり美味しかったです。
また、食べたくなってきたハート

そんな感じで、我が家の4か月ぶりのキャンプは幕を閉じたのでした。





今週末は、エバグレへ今年最後のキャンプに行ってきます。

去年に引き続き、私の誕生日キャンプ…。
(土曜日は、雨みたいですが)


かいパパにどうするか聞いてみたところ、やっぱり仕事が忙しいのか

「好きにしていいよ」
「ケーキ食べたいんだったら、
今回は予約する時間が取れそうにないから、自分で予約してね」


「…(まる投げかいっ)」

今年は、自分で、自分の誕生日に行けるようキャンプ場の予約を入れ、

自分の誕生日ケーキをどうしようか考え…


まさしく、
自分の為の自分による、自分の誕生日キャンプ
…いいんだけどさ、いつもは何かとしてくれてたので、ちょっと寂しい


まぁ、何はともあれ楽しんでこようと思いますハート









  


Posted by かいパパ&まっきぃ at 12:29Comments(4)設楽オートキャンプ場11月