2014年06月30日
我が家の初コストコ…の巻
こんにちわ~まっきぃです。
先週末、出撃されていた方のブログがぼちぼちアップされている今日この頃…。
羨ましさ全開
でございます。
こちらのほうでは、結局、土曜の夜しか雨が降らず…
我が家では何回(何十回
)
まっきぃ「キャンプ行きたいなぁ」
かいパパ「今からじゃあ、無理やろ」
という会話が繰り返されていたことか…。
今日で、6月も終わり。
早く梅雨も明けて、晴れ晴れキャンプをしたいものです。
そんなこんなで、今回はキャンプレポではありませんが、
日曜日に我が家、初コストコに行ってきたのでそのレポを…。
昨年夏
車で1時間ちょいのところにコストコが出来たのですが、
その時は行列、行列、行列…ということだったので、
ちょっと世間の熱が冷めるのを待っていた我が家…。
もう開店してだいぶ経つし、そろそろということで行ってきました。

13時過ぎに到着。
駐車場にもスムーズに入れたし、
お昼にはコストコのホットドック&ジュースで…と思っていたのですが、
入口前の、人の多さにかなりビックリ



我が家は初めてだったので、会員証を作るまでになんと40分
会員証を作ってから店内の入口にならんで10分
買い物をし始めるまでに、合計50分
(余裕で入れると思っていたのに、あまかった…
)
また入店してからも、カートが大きいし人だらけ…
コストコ初心者の私たち。
あっちのカートにぶつかっては「スイマセン
」
こっちのカートにぶつかっては「スイマセン
」を繰り返し、
やっとたどりついたアウトドア用品コーナー。

変わったテント(椅子の後ろのしろいやつ)を見たり

寝袋を見たり…。
目の保養をしてから、色々と食料品を購入…。
カートが大きいし、売っているものも大きいパックに沢山入っているものばかり。
私、感覚がくるってクーラーボックスに入りきらないほど色々買ってしまいました(汗)
しらす干しやら、プルコギビーフやら、試食して気に入ったこれ(ピカンテソース)やら…

レジもベルトコンベアーに自分で乗っけたりして、なかなかアメリカンなお店でした。
ホットドック&ジュースコーナーの、
「ここはディズニーランドか」
と突っ込みたくなるような行列を横目にコストコを出る我が家…。
きっと前もって対策を立てないと、
ホットドックはありつけないんだろうな~
食べたかったな~
と思いながら、帰宅したのでした
先週末、出撃されていた方のブログがぼちぼちアップされている今日この頃…。
羨ましさ全開

こちらのほうでは、結局、土曜の夜しか雨が降らず…
我が家では何回(何十回

まっきぃ「キャンプ行きたいなぁ」
かいパパ「今からじゃあ、無理やろ」
という会話が繰り返されていたことか…。
今日で、6月も終わり。
早く梅雨も明けて、晴れ晴れキャンプをしたいものです。
そんなこんなで、今回はキャンプレポではありませんが、
日曜日に我が家、初コストコに行ってきたのでそのレポを…。
昨年夏
車で1時間ちょいのところにコストコが出来たのですが、
その時は行列、行列、行列…ということだったので、
ちょっと世間の熱が冷めるのを待っていた我が家…。
もう開店してだいぶ経つし、そろそろということで行ってきました。

13時過ぎに到着。
駐車場にもスムーズに入れたし、
お昼にはコストコのホットドック&ジュースで…と思っていたのですが、
入口前の、人の多さにかなりビックリ




我が家は初めてだったので、会員証を作るまでになんと40分
会員証を作ってから店内の入口にならんで10分
買い物をし始めるまでに、合計50分
(余裕で入れると思っていたのに、あまかった…

また入店してからも、カートが大きいし人だらけ…
コストコ初心者の私たち。
あっちのカートにぶつかっては「スイマセン

こっちのカートにぶつかっては「スイマセン

やっとたどりついたアウトドア用品コーナー。

変わったテント(椅子の後ろのしろいやつ)を見たり

寝袋を見たり…。
目の保養をしてから、色々と食料品を購入…。
カートが大きいし、売っているものも大きいパックに沢山入っているものばかり。
私、感覚がくるってクーラーボックスに入りきらないほど色々買ってしまいました(汗)
しらす干しやら、プルコギビーフやら、試食して気に入ったこれ(ピカンテソース)やら…

レジもベルトコンベアーに自分で乗っけたりして、なかなかアメリカンなお店でした。
ホットドック&ジュースコーナーの、
「ここはディズニーランドか」
と突っ込みたくなるような行列を横目にコストコを出る我が家…。
きっと前もって対策を立てないと、
ホットドックはありつけないんだろうな~
食べたかったな~
と思いながら、帰宅したのでした

Posted by かいパパ&まっきぃ at 17:43│Comments(12)
│日常のこと
この記事へのコメント
こんにちは!
僕は
この前初めて行きましたが
同じように人の多さにビックリしました(笑)
だから、嫁さんは平日に行ってるみたいです(^^;;
我が家もホットドッグにはありつけませんでした(泣)
僕は
この前初めて行きましたが
同じように人の多さにビックリしました(笑)
だから、嫁さんは平日に行ってるみたいです(^^;;
我が家もホットドッグにはありつけませんでした(泣)
Posted by コジコジ
at 2014年06月30日 18:22

こんにちは~。
我が家は結構な回数コストコ行ってますw
ホットドックも毎回食べてますよw
あれ、結構な行列で時間かかりそうに見えるんですけど回転がめっちゃ速いんでそんなに時間かからずに買えたりします。
今度は是非食べてみてくださいね~。私的にはホットドックよりプルコギベイク押しですw
我が家は結構な回数コストコ行ってますw
ホットドックも毎回食べてますよw
あれ、結構な行列で時間かかりそうに見えるんですけど回転がめっちゃ速いんでそんなに時間かからずに買えたりします。
今度は是非食べてみてくださいね~。私的にはホットドックよりプルコギベイク押しですw
Posted by JILL
at 2014年06月30日 19:49

【コジコジ様】
こんばんわ~
本当に、あの人の多さと、
カートの操作のやりにくさ…(+_+)
平日か~。
私は車線変更が上手でないので、片側2車線の道までしか
運転できません(悲)
やっぱり、土日にかいパパに連れていってもらうしかなさそうです…。
こんばんわ~
本当に、あの人の多さと、
カートの操作のやりにくさ…(+_+)
平日か~。
私は車線変更が上手でないので、片側2車線の道までしか
運転できません(悲)
やっぱり、土日にかいパパに連れていってもらうしかなさそうです…。
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年06月30日 21:23

【JILL様】
こんばんわ~
えっ、ホットドック…そうなんですか?
行く前に聞いていけば良かったです。残念(>_<)
永遠に順番が回ってこないくらいの行列だったので、
今回はスルーしちゃいましたが、会員になったことだし
次回はリベンジしちゃいます。
プルコギベイクっていうメニューも美味しいのかぁφ(..)メモメモ
今度、食べてみます。楽しみ~^m^
こんばんわ~
えっ、ホットドック…そうなんですか?
行く前に聞いていけば良かったです。残念(>_<)
永遠に順番が回ってこないくらいの行列だったので、
今回はスルーしちゃいましたが、会員になったことだし
次回はリベンジしちゃいます。
プルコギベイクっていうメニューも美味しいのかぁφ(..)メモメモ
今度、食べてみます。楽しみ~^m^
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年06月30日 21:33

こんばんは(^^)
コストコ、未体験です
ん、ホットドック、美味しいかお安いのですか?
年会費を払うとなると、元をとれるのか、とか考えて、色々買ってしまいそう
アウトドア用品の話はたまにブログでみるけど、日用品も安いんですか?
食べ物は冷蔵庫、冷凍庫がパンパンな我が家では入れれません
コストコ、未体験です
ん、ホットドック、美味しいかお安いのですか?
年会費を払うとなると、元をとれるのか、とか考えて、色々買ってしまいそう
アウトドア用品の話はたまにブログでみるけど、日用品も安いんですか?
食べ物は冷蔵庫、冷凍庫がパンパンな我が家では入れれません
Posted by kazuura at 2014年06月30日 21:49
こんばんは^^
コストコデビューおめでとうございます♪
うちもコストコは月に1回位行きますよ^^
おすすめは・・・・
トイレットペーパーですかね(笑)
冗談ではないですが、安い割にしっかり柔らかで
お勧めですよ^^
コストコデビューおめでとうございます♪
うちもコストコは月に1回位行きますよ^^
おすすめは・・・・
トイレットペーパーですかね(笑)
冗談ではないですが、安い割にしっかり柔らかで
お勧めですよ^^
Posted by しゃあ
at 2014年06月30日 23:26

足あとから来ました、3号と申します。
コストコお近くにあるんですか?
僕の住むトコには、ありません。アウトドアショップは、スウェンてゆうトコしかありません。
近所にコストコできないかなぁ~♪
コストコお近くにあるんですか?
僕の住むトコには、ありません。アウトドアショップは、スウェンてゆうトコしかありません。
近所にコストコできないかなぁ~♪
Posted by 3号
at 2014年07月01日 01:19

おはようございます(^ー^)ノ
うちは未だに義母さんに寄生虫か、
運転出来ない友人を私が運転して
同行する形で…寄生虫ですf^_^;)
キッチンペーパーが食器吹いたり
チョット絞れるくらい分厚くて
キャンプに重宝してます。
でも…半量で、半額にしてくれ〜
てお値段で、何ヶ月分よ(。-_-。)て
言いながら積んで帰ります。
「腐らへんしなw」と言い聞かせながら。笑
すれ違う人のカートの中身を
チラ観するだけでも何故か無性に面白い。
みんなコストコマジックにかかってるわー
d( ̄▽  ̄)
と笑ってる自分のカートも
似た様なもんですけどねw
しばらく楽しめますねコストコ( ´ ▽ ` )ノ
うちは未だに義母さんに寄生虫か、
運転出来ない友人を私が運転して
同行する形で…寄生虫ですf^_^;)
キッチンペーパーが食器吹いたり
チョット絞れるくらい分厚くて
キャンプに重宝してます。
でも…半量で、半額にしてくれ〜
てお値段で、何ヶ月分よ(。-_-。)て
言いながら積んで帰ります。
「腐らへんしなw」と言い聞かせながら。笑
すれ違う人のカートの中身を
チラ観するだけでも何故か無性に面白い。
みんなコストコマジックにかかってるわー
d( ̄▽  ̄)
と笑ってる自分のカートも
似た様なもんですけどねw
しばらく楽しめますねコストコ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ハルっち
at 2014年07月01日 07:41

【kazuura様】
おはようございます~
ホットドック、確かドリンク付きで180円と
かなりのリーズナブルなんです(゜o゜)
以前、テレビでしていたのですが、
トッピングも自分でできたりして楽しそうだな~と(笑)
日用品の他に電気製品やら、服やら、文房具やら…
色々売っていましたよ。
冷蔵庫…空っぽにしていったのですが、
帰宅して入れたら、見事にパンパンになりました(笑)
おはようございます~
ホットドック、確かドリンク付きで180円と
かなりのリーズナブルなんです(゜o゜)
以前、テレビでしていたのですが、
トッピングも自分でできたりして楽しそうだな~と(笑)
日用品の他に電気製品やら、服やら、文房具やら…
色々売っていましたよ。
冷蔵庫…空っぽにしていったのですが、
帰宅して入れたら、見事にパンパンになりました(笑)
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年07月01日 08:51

【しゃあ様】
おはようございます~
トイレットペーパーがおススメなんですねφ(..)メモメモ
日用品コーナーはお店の一番奥にあり、
行きつくまでに人の多さでヘトヘトに
なってしまったので、なかなかじっくり見る余裕もなく(^_^;)
次回、チェックしてきますね\(^o^)/
それにしても、しゃあさん。
微妙にお名前変えましたか?
なんだか、ちょっと短くなったような…(笑)
おはようございます~
トイレットペーパーがおススメなんですねφ(..)メモメモ
日用品コーナーはお店の一番奥にあり、
行きつくまでに人の多さでヘトヘトに
なってしまったので、なかなかじっくり見る余裕もなく(^_^;)
次回、チェックしてきますね\(^o^)/
それにしても、しゃあさん。
微妙にお名前変えましたか?
なんだか、ちょっと短くなったような…(笑)
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年07月01日 09:00

【3号様】
おはようございます~
初コメありがとうございます♪
スウェン、好きですよ~
いろんなものが置いてあって、思わずブラっと
立ち寄ってしまいます(^o^)
コストコ…開店してからだいぶ経って行ったのに
この混雑ぶり。
我が家は元々、田舎のほうの出身なので
見事に洗礼を受けたって感じです(笑)
おはようございます~
初コメありがとうございます♪
スウェン、好きですよ~
いろんなものが置いてあって、思わずブラっと
立ち寄ってしまいます(^o^)
コストコ…開店してからだいぶ経って行ったのに
この混雑ぶり。
我が家は元々、田舎のほうの出身なので
見事に洗礼を受けたって感じです(笑)
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年07月01日 09:14

【ハルっち様】
おはようございます~
キッチンペーパー…分厚くて丈夫なんですねφ(..)メモメモ
今度見て来よう。
我が家も他の人のカートをチラ見(笑)
必ずどのカートにも入っているモノが
あったりして、買ってみたりとか。
コストコマジック
カートが大きいし、売っている商品も大きいしで
かなりセーブしたはずなのに
車に戻って「?」
自宅に戻って「??」
思ったよりも多量に買っていることに気付く私…。
どっちにしろ、コストコ。
辞められませんなぁ~(笑)
おはようございます~
キッチンペーパー…分厚くて丈夫なんですねφ(..)メモメモ
今度見て来よう。
我が家も他の人のカートをチラ見(笑)
必ずどのカートにも入っているモノが
あったりして、買ってみたりとか。
コストコマジック
カートが大きいし、売っている商品も大きいしで
かなりセーブしたはずなのに
車に戻って「?」
自宅に戻って「??」
思ったよりも多量に買っていることに気付く私…。
どっちにしろ、コストコ。
辞められませんなぁ~(笑)
Posted by かいパパ&まっきぃ
at 2014年07月01日 09:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。