ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かいパパ&まっきぃ
70年代産まれの
かいパパ&まっきぃ
そして、小5の息子の3人家族です。

2010年より、かいパパの勧めでキャンプが始まりました。
(今では、まっきぃの方がキャンプにはまりまくりかも…)

北陸から東海の方へ引っ越してきて3年目突入。
東海の方が、キャンプシーズンが長いのでちょっと嬉しい♪

ぼちぼちと書いていけたらいいな~と思います。

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月24日

我が家のキャンプはしばらくお預け?…の巻

こんばんわ~まっきぃです。

夏休みも残すところ、あと1週間…。

土曜日に、読書感想文を書くために本が欲しいという我が子に

付き合って、お買いもの車



…とここまでは、順調だったのですが。




車を走らせていると、ブレーキを踏むたびに点灯したことのないランプが光るビックリ




『!!!』



調べてみると「油圧警報灯」…なんだ、これ?



その日のうちに、ディラーさんに見てもらったのですが、

エンジンオイルがほとんど、入ってない状態ビックリだったとのこと。

とりあえず、エンジンオイルを多めに入れてもらい、

1か月後にどのくらい消費してしまうのか、また見てもらうことになった。

この結果によって、修理をするか買い替えるかになるんだろうけれど…。




私の車は、結婚する前から乗っていて、10数年乗っている車。

老朽化してきていることも否めないダウン


メインがこの車車ということもあって、キャンプで重い荷物を積んだり

悪路を走行したり、長距離を走ったり…。



最近になって、ちょっと無理させちゃっているかな~と

思うこともしばしば汗



ディラーさんには、

長距離運転やキャンプはしばらく控えてください

って言われてしまいましたタラ~



我が家のキャンプ…既に9月に2か所、11月に1か所予約済み。

楽しみニコニコにしていたんだけれど…キャンセルしたほうがいいのかな(悲)





我が家のキャンプは、しばらくお預けか?…ってお話しでした。






  


Posted by かいパパ&まっきぃ at 21:03Comments(8)日常のこと