伊勢志摩エバーグレイス(カヌーにハマってみた…の巻)

かいパパ&まっきぃ

2014年04月22日 17:27

こんにちわ~まっきぃです。

今日もどんより~とした天気ですね
子供は学校から帰宅したと思ったら、スグに遊びに行ってしまいました。

だんだん、親より友達の比率が大きくなってきてちょっとさびしいまっきぃです。

そんなこんなで、キャンプレポの続きです。


昼食後は、待ちに待ったカヌーです

サイトには、こんなカヌーデッキがついていて日の出から日没まで自由に乗ることができます。

分かるかな~真ん中の長くて赤いのがカヌーねんけど…。
ちなみにサイトは802番です。


よいしょよいしょ


出港しま~す。いってらっしゃい

あれっ?私は?
実は、かなりのビビりのわたくし
カヌーといえば、転覆とか転落といった言葉がよぎり、とりあえずはお留守番

しかし、その間わたしにはミッションが課せられているのです。

誕生日ケーキ

本当はキャンプ場近くでケーキを買って…と思っていたのですが、急遽作ることに。


とりあえず、いちごをたくさんのせてみました

ケーキを作った後は、いよいよ私もカヌーチャレンジ

乗った感想は…楽しかったです。
なんだ~こんなんだったらもっと乗ればよかったな


キャンプ場内にカヌーで行く迷路(?)コースがあり、乗るのにも慣れたので、それに出発

入口

時々、

ワニや

恐竜なんかが居たりします

だいたい出口までに40分ぐらいかかるかな~

途中、岸にぶつかったり、へんなところに入っちゃったり、違う向きになっちゃったり…。
思うように行かないところが、また面白いっ

それでも、2回続けて乗ったら、もうバテバテ

時々、他のかたのブログでカヌーキャンプの記事を目にすることがあるのですが、
「ハマるのが、わかる気がする~」

もう、最高~やな


あなたにおススメの記事
関連記事