津南キャンプ場(里山でなくてススキビュー…の巻)

かいパパ&まっきぃ

2016年08月29日 16:54

こんにちわ~

またまたご無沙汰過ぎのまっきぃです。
今年の夏も暑いですね…

暑さにやられたのか、10何年使っていた我が家の冷蔵庫、
何日か前に、いきなり壊れました

冷えなくてただの大きい箱

他の電気製品とは違って、冷蔵庫の故障はイキナリくるみたいですね。

急いで、電気屋さんに行って注文し、
新しい冷蔵庫が来るまで、キャンプのクーラーボックスを使用し、
キャンプでもないのに、毎日、板氷を補充し…。
ここ数日はそんな感じでわちゃわちゃ過ごしておりました。


新しい冷蔵庫が、先程やってきて、ちょっと落ち着いたので、
お盆キャンプのレポを始めたいと思います。


お盆キャンプ…我が家は、かいパパも私も北陸地方の出身で、
帰省ついでにキャンプに行こう

勢いで、行ったことのない新潟県の無印津南キャンプ場に8月11日~13日お邪魔しました。



このキャンプ場は、いつも行っている南乗鞍のマウンテンビューとは違い、
津南の里山ビューだとか…。

どちらかというとサイトからの眺めを重視する我が家。
他の方のブログを参考にさせていただいたりして、今回はc30サイトを予約。

どんなに眺めがいいんだろう…


後ろで、立っているのが、かいパパ

到着すると、身長より高いススキに囲まれていて、周りの景色が全然見えない
ススキビュー…

プライベート感満載のサイトでした。

いつも利用している南乗鞍キャンプ場もそうなのですが、利用する時期によって
背の高い草が生えていたり、木が成長していたり…。

自然を活かしたサイトなので、
そういった、実際に行ってみないと分からないということもあるんだろうな~と思いながら設営しました。

Ⅽ30…我が家が、行ったときはススキビューでしたが、サニタリー棟もあまり離れておらず、
はじっこのサイトなので、両側が気になることもなく…。
場所的には良いサイトなのではないかと思います。


続く…。








あなたにおススメの記事
関連記事