久々キャンプは紅葉の形跡…の巻

かいパパ&まっきぃ

2014年12月15日 12:39

こんにちわ~まっきぃです。

我が家は金曜日の夜から昨夜に掛けて、

ちょっと地元の北陸に行っておりました。

雪が降ったり、気温が氷点下まで落ちたり…

久々に雪国らしい天気



毎年、クリスマス前後に初雪が降るイメージだったのですが、

やっぱり今年は初雪が降るのが早いのかな~

なんて思いながら帰ってきました。



そんなこんなで、設楽オートキャンプ場レポの続きです。

利用するログキャビンを決め、早速、荷物を運びます。



運びます、運びます、運びます…終了



我が家は、いつもはテント泊なので、

ここから設営にやたらと時間が掛かるのですが

今日はログキャビンを利用したので、あっという間に終了…


『終わっちゃったケド、どうする?』

『暇になっちゃったねぇ』

いつもなら、設営終了と共に夕食準備…という流れになるのですが、

今回は楽なぶん、ちょっと時間を持て余し気味に…




取りあえず、場内を散歩









足元には、さぞや紅葉がキレイだったんだろうな(過去形…)という形跡がいっぱい





こんなサイトもありましたよ






サイトの下が、モミジで敷き詰められているようで、すご~くキレイでした。

ただ、電源の付いていないサイトでしたが(>_<)寒い



その後は、まったり~と過ごし、


夜は、久々のたき火を楽しみました。

やっぱり、冷え込んだ中での焚火って最高ですね~



★その他の、キャンプ場の施設はこんな感じです








あなたにおススメの記事
関連記事