キャンプ場の下見(三河高原キャンプ村)

かいパパ&まっきぃ

2014年06月05日 10:25

こんばんわ~まっきぃです。

いよいよ東海地方が梅雨に入りましたね

我が家は14日に南乗鞍方面へキャンプの予定が入っているのですが、
どうでしょう?

晴れればいいな~



先日、設楽オートキャンプ場の帰り道。
キャンプ場の下見に寄りました。

『三河高原キャンプ場』です。

キャンプの帰りに、別のキャンプ場の下見をして帰るって
どんだけキャンプ好きやねんって話ですが…。


山道を抜け、牧場を通り過ぎると大きい駐車場があり、
そこに車を停めて散策開始

バーベキュー場は、家族連れや大学生くらいのグループでいっぱいでした。




《バーベキュー場横のサイト》

番号の間隔がすごい狭いような

でも、奥行きはありそうです。




《その他のサイト》


段々になっていて、プライベート感があるサイトもありました。

キャンプ場自体が広いので、全部を見て回ることはできませんでしたが、
全体的にサイトはこじんまりとしている感じでした

(我が家がよく利用する10×10の広さはないかな…)





《水場》

キレイに掃除されているようです。





《トイレ》

女子トイレには、洋式トイレも1か所ありました。
全体的に古い感じでしたが、汚くはなかったです。






《マウンテンバイクトレイル》

利用している方が何人か…。





《シャワー室》

こちらも、きれいでした。





《管理事務所~朝霧荘》


五平餅が有名なんか、いたるところに「五平餅」の旗が立っていました。



キャンプ場自体が広すぎて、一部しか見て回れませんでしたが、

できれば10×10くらいの広さが欲しい我が家には「…ごめんなさいといった感じ
(見てないサイトに広いサイトがあるんかもしれないけれど…)



実際、利用していないのでわかりませんが、

サイトの広さにはそれほどこだわりがなくって、
グルキャンをしたい人にはいいかもな~って思いました。

(あくまで、個人的な意見ですが…なんとなく











あなたにおススメの記事
関連記事